かしわ餅

ゴールデンウィーク間近ですが、

店舗やミュージアムにとっては頑張りどき。

北海道大学の元教授で農学博士の由田宏一先生の

「小豆博士のガイドツアー」や

あずきさんの登場も予定しております。

 

さて、ゴールルデンウィークといえば

こどもの日!(5/5 端午の節句)

端午の節句と言えば、かしわ餅です。

あずきさんもかしわ餅は大好きなようで、

商品のPRをお願いしたところ、

こころよく引き受けてくれました。

が・・・

なぞのポーズ

なぞのポーズ

 

あずきさん、かしわ餅を手に謎のポーズ

 

なぞのポーズ2

なぞのポーズ2

 

キャンペーンガール的な何かと勘違いしたようです。

うーん。“小豆親善大使”としてPRしてほしかったのになぁ。

と思いながら、商品パッケージを見ると・・・

 

あずきさんの解説

あずきさんの解説

 

あずきさんが「かしわ餅」の由来の説明をしています。

ちゃんと“小豆親善大使”として活動していたんですね。

パッケージによると、

「かしわ葉は新芽が出るまで古い葉が落ちないことから

 家系がいつまでも繁栄しますようにとの縁起を担いで、

 かしわ餅を端午の節句に食べるようになりました。」

とのこと。

子孫繁栄の願いが受け継がれて、

今でも文化として残っているというのは、素敵なことですね

 

あずきさんとかしわ餅

あずきさんとかしわ餅

 

撮影後、あずきさんは美味しそうにかしわ餅を食べていました。

 

両手にかしわ餅

両手にかしわ餅

 

【商品PR】

御座候の「かしわ餅」は

十勝産の小豆で作った特製の“つぶあん”を

米粉を使っただんご生地で包んでいます。

初夏の香り漂うかしわ葉を

一枚一枚“かぶと”に見えるように巻いています。

 

本物の葉っぱではないものや

葉っぱを型抜きしたものが増えてきている中

御座候では、一枚一枚人の手と目で検品して

人の手で、心を込めて巻いています。

 

ゴールデンウイークには

子孫繁栄を願った先人達に思いをはせながら

お子様とかしわ餅を食べるのも良いかもしれません。

(5月5日まで販売しております。)

かしわ餅