おしらせ
こんにちは!まめきちです。
毎日暑い日が続いていますが、暦の上では立秋を過ぎ、もう秋ですね
夏休みも半分過ぎて、これから宿題に追われる、というお子様も多いのでは
ミュージアムでは今年も夏休み特別企画『大きなあずきクラフト』を行っています。
8月31日(木)までの企画ですので、夏休みの工作にまだ間に合いますよ
また、下記の企画も参加者募集中です。
ミニデザートの特典付き
ご予約お待ちしております。
あずきの祖先に会いに行こう企画③
『牛乳パックであずきのハガキをつくろう』
日時 8月26日(土)・27日(日)
時間 13:30~所要時間 約1時間半
場所 あずきミュージアム1F調理体験室
対象 小学生以上
定員 8名
参加費 300円 当日入館者、年間パス会員は無料
※ご希望の方は事前にお電話でお申し込みください(
079-282-2380)
今年の『大きなあずきクラフト』で作って頂いた皆様の作品をご紹介

「小豆ミク」 塩むすび&ルシフェル二世さん

「ポケモン」 はま本かいりさん

「ハムスター」 石川はなさん

「カブトムシ」 さとしさん

「まめネーム」 ちささん

「よるの大阪じょう」 西田智哉さん

「ピカチュウ」 なか田はるきさん

「きょうりゅう」 そうすけさん
まだまだ力作がたくさんありますので、また次回ご紹介させていただきます。
自然が作る豆の色、形なので、構図を考えるのはなかなか難しいと思うのですが、
毎年皆様の素晴らしいアイデアが光る作品を見て感動させていただいています
「あずきのトンネル」ももうすぐ開花が始まる頃です。
まだまだ夏の楽しみがいっぱいの「あずきミュージアム」へ
ぜひ足をお運びくださいませ
2017年8月16日 9:45 AM |
カテゴリー:おしらせ |
コメント(0)
こんにちは!まめきちです
暑い日が続きますね。十勝(帯広)も35℃の猛暑であずきの生育に
影響がないか心配しています
皆様も、ご体調を崩されていませんか?
7月7日は小暑でしたね。ここから「大暑」へ向けて暑さが増していきます。
また、この日は七夕(たなばた)。中国から伝わる五節句のひとつです。
日本ではもともとお盆と関連した行事でしたが、新暦の今では織姫と彦星のお話と
短冊にお願い事を書くことがイベントになっていますね。
さて、本日は「小豆博士のガイドツアー」のお知らせです。
小豆博士のガイドツアー
■講師 あずきミュージアム シニアキュレーター
元北海道大学教授 農学博士 由田 宏一先生
■日程
7月15日(土) ①11:00~12:00 ②13:30~14:30
7月16日(日) ①11:00~12:00 ②13:30~14:30
7月17日(月・祝) ①11:00~12:00
■対象:当日ご入館のお客様
■申込方法:当日開始時間10分前までにミュージアム1F受付にてお申し込み
■持ち物:筆記用具、ノート

前回のガイドツアーの様子
7月15日は旧暦のお盆です。
先生のお話を聞いて、小豆を利用してきた先人たちの知恵や生活に
耳を傾けてみませんか?
2017年7月12日 10:11 AM |
カテゴリー:おしらせ |
コメント(0)
ご無沙汰しております
まめきちです
7月に入りましたね。ミュージアム庭園でも半夏生の花が咲いています。
夏の足音がどんどん近づいていますね
さて、本日は6月に開催されたイベントのご報告です
2013年度からミュージアムで栽培している小豆のご先祖「ヤブツルアズキ」
一昨年は「かまくら」昨年は「アーチ」と、蔓性を活かしてきれいな緑の葉や
かわいい黄色い花を皆様にお楽しみいただいておりましたが
今年は更にパワーアップ
あずきの「とんねる」として、約12mの長さに挑戦中です
その第一歩として、「あずきの苗を植えよう」というイベントを開催。
ポットで育て、本葉が出てきたばかりのまだ小さなあずきの苗を
皆様に植えていただきました。
あずきさんも登場して、ご先祖様の苗を見て喜んでいました




これから大きくなって、夏にはたくさんの花を付ける予定です
参加いただいた皆様も、そうでない方も、ヤブツルアズキのとんねるを
是非見に来てくださいね

そしてさらに…6月20日はあずきさんのお誕生日でした
あずきさんから、「みんなにもっともっとあずきの事を知ってもらいたいの
」
と言われたので、「あずきさんの〇☓クイズ大会」を開催いたしました。
あずきさんの趣味や豆次郎の好きな言葉など、マニアックな問題にもチャレンジ

全問正解した皆さま、おめでとうございます
お誕生日のメッセージを頂いたり、あずきさんも大喜びのイベントでした
もう少しすれば夏休みも始まりますね。
これからも楽しいイベントができるように、あずきさんと一緒に検討中です
2017年7月1日 9:44 AM |
カテゴリー:おしごと, おしらせ |
コメント(0)
« 古い記事
新しい記事 »