『夏』と『あずきさん』
「あずきさんと一緒に季節を感じて頂く」:leaves: :fallen_leaf:
というコンセプトだったのに最近は
あずきさんは登場しない、季節感も特に無い、という体たらく。
単なるお知らせブログに成り下がっています:broken_heart:
『夏』を感じて頂く…
夏といえば、海:ocean: 、花火:fireworks: 、稲川淳二:ghost: …
何を取り上げれば『夏』らしいだろうか…:thought_balloon:
:bulb:
ありました!ザ・『夏』と言えるアレが!
ミュージアムレストランの『夏』限定メニュー、『宇治金時』です:exclamation:
シャリシャリと小気味良い氷の食感
抹茶の香りと、練乳と蜜漬け小豆の柔らかい甘味
さくさくと氷を崩していくと、風味豊かなあんこが現れ
混ぜながら食べるとまた格別です:shaved_ice:
暑くなって来ると、一度は食べたくなります:fork_and_knife:
宇治金時目当てにミュージアムレストランに来ても良いくらい
後悔はさせません:exclamation:
是非、この夏には一度、ご賞味下さい。
よっしゃよっしゃ、これで夏らしさが出たかしら:v:
と言うと、
「何がよっしゃよっしゃじゃ、こら。ただのお知らせやんけ
あずきさんいっこも出てけーへんし、いてまうど、おら」
という声が聞こえてきそうなので、レストランつながりでもう一つ。
ついに:exclamation: :question:
『あずきさんラテ』がレストランに登場しました:coffee:
コーヒーをご注文頂いた方に無料でサービスいたします:exclamation:
(コーヒーセットメニューも含みます)
あずきさん1人(1粒)では寂しいので
豆太郎?次郎?のラテもあります:notes:
また、メニューブックを写真入りのものに変更しました!
今まで以上に、どの小豆料理や甘味を注文しようか迷ってしまいます:speech_balloon:
照葉樹の森に包まれて、ゆったりと過ごす時間
機会が御座いましたらミュージアムレストランに起こし下さい。
(あずきミュージアムにご入館頂かなくてもご利用頂けます)

ご注文 待ってます
コメントフィード