こんにちは!まめきちです
11月に入り、ミュージアム庭園も徐々に紅葉が始まっています。
少し物悲しく感じる秋の季節…
本日は小豆博士のガイドツアーのお知らせです。
◆小豆博士のガイドツアー◆
■講師 あずきミュージアム シニアキュレーター
◆帯広畜産大学名誉教授 農学博士 沢田 壮平先生
◆元北海道大学教授 農学博士 由田 宏一先生
■日程
11月3日(日) ①11:00~12:00(沢田先生)②13:30~14:30(由田先生)
11月4日(月・祝) ①11:00~12:00(由田先生)②13:30~14:30(沢田先生)
前回もお知らせいたしましたが、長年人気だった「小豆博士のガイドツアー」は
定期での開催が終了いたします。
今回は2日間の短い開催ですが、1日で両先生のガイドを聞くことが出来る
特別なガイドツアーです。
先生に会いたくて、あずきさんも登場するかも
皆様のご参加をお待ちしております。
2019年11月1日 11:25 AM |
カテゴリー:おしらせ |
コメント(0)
こんにちは!まめきちです
お彼岸も過ぎ、10月に入りましたね。
もうすぐ二十四節気の「寒露」。
秋が深まり、五穀の収穫で農家は繁忙の時期です。
さて、本日は「小豆博士のガイドツアー」のお知らせです。
小豆博士のガイドツアー
■講師 あずきミュージアム シニアキュレーター
元北海道大学教授 農学博士 由田 宏一先生
■日程
10月12日(土) ①11:00~12:00 ②13:30~14:30
10月13日(日) ①11:00~12:00 ②13:30~14:30
10月14日(月・祝) ①11:00~12:00 ②13:30~14:30
■対象:当日ご入館のお客様
■申込方法:当日開始時間10分前までにミュージアム1F受付にて

ガイドの様子
いつも人気のこの「小豆博士のガイドツアー」。
何度もご参加くださった各先生のファンの方々、中にはもっと話したいからと
夜に待ち合わせされて、先生と食事へ行かれた方もいらっしゃいました。
昔の先生の教え子の方が来られて、感動の再会といったドラマもありました。
来月11月3日~4日の「小豆博士のガイドツアー」で、この企画の定期的な開催は
あずきミュージアム10年の節目をもって終了となります。
今後も様々な企画で両先生とあずきミュージアムは関わっていく予定ですが、
ガイドツアーとしては今回を含めて、あと2回の開催となります。
気になっていたけど参加していない方、前に行ったけどもう一度聞きたい方、
とにかく先生に会いたい
という皆さま。
どうぞ奮ってご参加下さい。お待ちしております
2019年10月2日 1:03 PM |
カテゴリー:おしらせ |
コメント(0)
皆さまこんにちは!まめきちです
夏休みも終わり、もうすぐ二十四節気の「白露」。
日が短くなり、つばめが去っていき、いよいよ本格的な秋ですね
さて、本日は恒例の「小豆博士のガイドツアー」のご案内と
夏休み企画「大きなあずきクラフト」の作品をご紹介します。
小豆博士のガイドツアー
■講師 あずきミュージアム シニアキュレーター
帯広畜産大学名誉教授 農学博士 沢田 壮兵先生
■日程
9月14日(土) ①11:00~12:00 ②13:30~14:30
9月15日(日) ①11:00~12:00 ②13:30~14:30
9月16日(月・祝) ①11:00~12:00 ②13:30~14:30
■対象:当日ご入館のお客様
■申込方法:当日開始時間10分前までにミュージアム1F受付にてお申し込み
■持ち物:筆記用具、ノート

ガイドの様子
そして、「大きなあずきクラフト」のご紹介です。
今年もたくさんの力作が出来上がりました。
「野球場」 S.Kさん

「はんしんたいがあす」 うえはらあらたさん

「ライオン」 せいやさん

「スーパーサイヤ人悟空」 おりたゆうとさん

「スーパーサイヤ人ゴッド」 おりたあいとさん

「あずきさんと豆太郎・豆次郎」 坪田佳子さん

「あずきちゃん」 坪田昌子さん

「ハートネコ」 sakuraさん

「東京オリンピック~2020」 kei☆さん

「うみの中」 ゆあKOさん

「夏の花火」 そうゆうまさん

「すみっコぐらし」 はまだにいなさん

「ちょうちょ」 えいたさん

また来年も、「夏休み特別企画」で皆様に楽しんでいただけるよう
新しい企画も考えていきたいと思います
2019年9月6日 11:19 AM |
カテゴリー:おしらせ |
コメント(0)