第30回ひめじぐるめらんど

各地で桜が見頃を迎えていますが、

皆様お花見には出かけましたか:question:

こんにちは、あずきちです

 

先日のひめじぐるめらんどにお越しくださった皆様、

ありがとうございました:sunny:

朝から花曇りのあやしい天気でしたが、

あずきさんは無事、ぐるめらんどへと出勤できました:star:

当日は天気の様子を見て急遽

登場時間を変更させていただきました。

突然の変更で申し訳ありませんでした:sweat_drops:

あずきさんに会いに来てくださった皆様、

ありがとうございました

たくさんの方と出会えて、あずきさんも

とても喜んでいました:blush:

DSC_2795

無事ぐるめらんどに出勤できたあずきさんは、

ステージでのPRの他、御座候のブースでも

たくさん宣伝をしてくれていました:star:

今回、ひめじぐるめらんどは記念すべき第30回:sparkles:

御座候のブースでは、第1回のひめじぐるめらんどで販売していた

蒸籠で蒸した肉まんを特別に販売していました:blush:

他にも、普段はあずきミュージアムの

ミュージアムショップでしか販売を行っていない

あずきさんストラップと御座候消しゴムを特別販売:sparkles:

DSC_2803

あずきさんもしっかりアピールしてくれました

 

DSC_2808

御座候の販売員と2ショット:exclamation:

 

あずきさんが御座候のブースで宣伝をしていると、

なにやらあやしげな影が……:eyes:

DSC_2812

誰だろう:question: とあずきさんが声をかけてみると……

 

DSC_2811

その正体はもりりぃでした:exclamation:

他にも

DSC_2790

あかねちゃんや、

DSC_2800

武将隊の方ともパチリ:sparkles:

たくさんの方と写真を撮れて、あずきさんは大喜び

おかげさまで、ぎりぎり雨に降られることなく

出勤を終えることができました:star:

 御座候のブースにお立ち寄りくださった皆様、

ありがとうございました:exclamation:

今度は是非、あずきミュージアムにお越しください:star:

スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしています:blush:

ひめじぐるめらんど

暑さも寒さも彼岸まで、とはよく言いますが

ここ数日で一気に春らしい気候になってきましたね:exclamation:

こんにちは、あずきちです

 

姫路城の前にある大手前公園にて行われる

姫路の春を彩る食の恒例イベント、「ひめじぐるめらんど:fork_and_knife:」に

今年もあずきさんが出勤します

ひめじぐるめらんどは、播磨地域の食品メーカーの製品の

展示・販売を行うイベントで、今年は記念すべき第30回:exclamation:

IMG_2081 

(昨年の様子/あずきさんとさっちゃん)

IMG_2082

(昨年の様子/あずきさんとあかねちゃん)

 

以下、ひめじぐるめらんど詳細とあずきさんの登場予定です:blush:

 

第30回ひめじぐるめらんど

日 程:4月1・2・3日(金・

時 間:午前10時~午後5時

場 所:姫路大手前公園

 

【あずきさんの登場予定】

日 程:4月3日(

時 間:10:10頃・13:20頃・15:00頃(全3回予定)

場 所:姫路大手前公園 ぐるめらんど内ステージ(10:10頃、12:20頃)

                 ぐるめらんど内御座候ブース周辺(15:00頃)

 ※登場時間は予告なく変更することがございます。

※雨天の場合はあずきさんはミュージアムへの出勤とさせていただきます。

  その際はこちらのブログにてお知らせいたします。

 

あずきさんは3日の日曜日のみの登場ですので

ご注意ください:eyes:

毎年恒例:sparkles:になってきたひめじぐるめらんどへの出勤、

あずきさんもとても楽しみにしています

桜満開のこの時期、姫路城を観に行こうかな、という方や

ひめじぐるめらんどへ美味しいものを食べに行く:exclamation:という方は

ぜひあずきさんにも会いに来てください:star:

もちろん、あずきさんに会うのが大本命:heartbeat:という方も

お待ちしています:blush:

 

また、ひめじぐるめらんどの3日間、御座候のブースでは

普段はあずきミュージアムのミュージアムショップのみでしか

お買い求めいただけないあずきさんストラップと

御座候消しゴムを販売します

 IMG_6267

こちらはブースで3日間毎日販売しているので、

この機会にぜひ手に入れてくださいね:satisfied:

 皆様のブースへのお立ち寄り、お待ちしています:blush:

春の三連休♪

春らしい陽気になったと思ったらまた寒さが戻ってきてと

気温に振り回される日々が続いてますが、

皆様風邪などはひかれていませんか:question:

こんにちは、あずきちです:cherry_blossom:

まだまだ春爛漫というには早い気候ですが、

ミュージアムの庭園には確実に春がやってきています:eyes:

IMG_6233

ヒメリュウキンカや

IMG_6231

馬酔木(アセビ)の花が、色の少ない庭園に彩りを添えています:sparkles:

 

この馬酔木という名前は、葉を馬が食べると酔ったようになることから

足が癈(しい/体の器官が働きを失うこと)する「足癈(あしじひ)」

次第に変化していき、「あせび」「あしび」となったと言われています

少し前に話題となった映画『風立ちぬ』の原作者、堀辰雄は

『大和路・信濃路』の中の「浄瑠璃寺の春」内で馬酔木について

 

<どこか犯しがたい気品がある、それでいて、どうにでもしてそれを手折って、ちょっと人に見せたいような、いじらしい風情をした花だ。云わば、この花のそんなところが、花というものが今よりかずっと意味ぶかかった万葉びとたちに、ただ綺麗なだけならもっと他にもあるのに、それらのどの花にも増して、いたく愛せられていたのだ>

 

という風に表現しています:star:

馬酔木は万葉集の和歌の中にも詠まれていて、

堀の言うように万葉人に愛せられていたんだなぁと

ついついかつてあった時代に思いを馳せてしまいます:blush:

 

さて、今週末は三連休、世間は春の行楽シーズンといった雰囲気ですが、

皆様もうお出かけの予定は決まりましたか:question:

この三連休、あずきミュージアムでは

あずき博士のガイドツアーが開催されますよ

 

小豆博士のガイドツアー 

■講師   あずきミュージアム シニアキュレーター

      帯広畜産大学名誉教授 農学博士

      沢田 壮兵先生

■日程  3月19日()   ①11:00~12:00  ②13:30~14:30

     3月20日()   ①11:00~12:00  ②13:30~14:30

     3月21日(月・祝) ①11:00~12:00  ②13:30~14:30

■対象:当日ご入館のお客様

■申込方法:当日開始時間10分前までに、

      あずきミュージアム1F受付にてお申し込みください。

■持ち物:筆記用具、ノート

 

 なにか新しいことをはじめたくなる春、あずきミュージアムで

小さなあずきの素敵な世界に触れてみませんか:question:

皆様のご来館お待ちしています:blush: