ごぶさたしております:confetti_ball:
豆三郎です。
先々週は北海道十勝におじゃましましたが:cow2:
小豆や手亡の生育は順調:exclamation:
(その後の台風の影響が心配ですが…)
生育が良すぎて倒れてしまっている小豆も見られるほどです。
確かに、積算の気温も非常に高く推移しています。
また、どこにおじゃましても、
「あとは9月に雨に当たらなければ…:umbrella:」という声。
近年、8月一杯は順調でも、9月の雨で品質が落ちてしまう。
と言うことが豆類では問題となっているので
今年こそは…と祈るばかりです:pray:

小豆は開花期真っ只中

白樺
:swimmer: 大きなあずきクラフト :surfer:
さて、あずきミュージアムでは
「夏休み特別企画:dolphin:」を実施中。
7/19~8/31まで実施している「大きなあずきクラフト」に
たくさんの方が挑戦して下さっています:sparkles:
また、今年は小学生以下の方を対象に、コンクールを実施:exclamation:
優秀作品に選ばれた方には
あずきさんからプレゼントの贈呈を予定しています:gift:
科学や物理が学べるような、説明書通りに作る“キットもの”も魅力的ですが、
世界に二つとない様々な形や模様の豆を組み合わせた
世界にたった一つの“あずきクラフト”もとっても素敵です
夏休みの工作がおすみでない、悩める小学生の皆様は
ぜひ作品作りにいらしてください。
【特別企画日程】
小豆と大豆の違いを学ぼう
■開催日時:8/23(土)13:30~15:30
■対 象:当日ご入館の小学生とその保護者様
■申し込み:事前にミュージアムにお電話を!
■内 容:小豆と大豆を使って、あんこを作ってみましょう?
小豆と大豆の、おくぶか~い秘密☆がわかるかも。
ヤブツルアズキの花のワークショップ
■開催日時:8/30・8/31(土・日)14:00~15:00
■対 象:当日ご入館のお客様、小学5年生以上(各回先着16名まで)
■申し込み:開催日の朝10時~ミュージアム受付又はお電話で予約を受け付けます。
開催日と申し込み方法をご確認の上、是非ご参加ください♪
:point_left: 力作ぞろい『あずきクラフト』作品展 :point_right:



















作品名もつけていただいていましたが、
都合上省かせていただきました。
さて、1年と半年ほどブログを書かせて頂きましたが
ごたごたとして間が空いてしまうことが増えてきました。
そこで、そろそろガイドスタッフの女性たちに任せようかと
考えているところです:sunglasses:
豆三郎を引き継ぐ新キャラが登場するのか:question:
こうご期待。
2014年8月18日 12:53 PM |
カテゴリー:おしらせ |
コメント(0)
台風8号の影響で雨や風の被害が出ている地域もあるとこと
警戒していましたが、姫路は静かです:cyclone:
和歌山や徳島のお店のみんなは大丈夫だろうか…:train:
十勝には上陸しないでほしいナァ:pray:
等と色々考えてしまいます。
さてさて、更新がまたまた遅くなってしまいました。
先日行われたあずきミュージアム開館5周年の
イベントの様子を報告します:mega:
前回のブログでお知らせした『ご縁お守り』ですが
初日で無くなってしまい申し訳ありませんでした。
残念ながらお渡しできなかった方にも素敵なご縁がありますように。
あずきさんともども祈っています。

6月22日のイベントには
たくさんの方に駆け付けてくださいました:exclamation:
たくさんの方に来ていただけたのは良かったのですが…
駐車場は一杯、クイズ大会会場はギュウギュウ、正解者への景品不足…
またも準備不足が露呈してしまいました:anger:

▲ギュウギュウのクイズ会場(スミマセンでした)
それでも、ミュージアム開館5周年とあずきさん誕生5周年を
多くの方と一緒に祝うことができて、嬉しそうなあずきさんでした:confetti_ball:

▲入館して下さったたくさんの方々が作った巨大クラフトに感激のあずきさん

▲記念に集合写真。たくさんのお子様方に触れ合えてごきげん:camera:
たくさんの方にご協力頂いた巨大あずきクラフトは
綺麗な額に入れて館内に飾る予定です

2014年7月10日 4:37 PM |
カテゴリー:おしらせ |
コメント(2)
梅雨ですね:umbrella:
北海道十勝は過去10年でも
最も暑い積算気温となっていて:chart_with_upwards_trend:
本当に冷夏になるのかしら:question:
と頭をひねるばかりです。
さて、今朝の神戸新聞の地域欄に
あずきミュージアムの5周年企画内容を
掲載していただきました:memo:
どんな想いも、伝えなければ届きません。
イベントがあるたび掲載していただき
感謝の念でいっぱいです:pray:
5周年企画の内のひとつとして
6/18~6/22の期間にご入館頂いた
先着55名の方に「ご縁あずきお守り」
をプレゼントしています
今朝、スタッフ一同+あずきさんのみんなで
ご来館された皆様やあずきミュージアムに
これからも良きご縁がありますように
願いをかけました。
【追記】2014/6/18 16:17
予想以上の反響があり、初日で55個のお守りの配布を終了しました。
ありがとうございました。







あずきミュージアムは本日から:five:日間
入館料が:five: :zero: :zero: 円となっています。
福袋の販売やイベントもございますので
この機会にぜひご来館下さい
※神戸新聞掲載内容の訂正※
神戸新聞に記載された内容に誤りがありました。
【訂正前】
名前に「五」の付く人に“あずきさんの風呂敷”を贈る
【訂正後】
名前に「五」の付く人に“あずきちゃんありがとう風呂敷”を贈る
プレゼントするのは 清水公照氏が描かれた
「あずきちゃんありがとう」の風呂敷です。
キャラクターグッズではありませんので
なにとぞご了承くださいますようお願い申し上げます。

2014年6月18日 11:25 AM |
カテゴリー:おしごと, おしらせ |
コメント(0)